本日14:00インターパークにてチケットオープンでした
↓販売ページはこちら
http://ticket.interpark.com/Ticket/Goods/GoodsInfo.asp?GoodsCode=14014771
だんねんながら!今回も、グローバルサイト(日本語サイト)での販売はなく、
国際電話で突撃しなければいけない事態でした。。
あの前回の恐怖が蘇る。。。
→前回インターパーク電話予約の顛末
今回、14日,15日と2日分、休みがとれるので行くしかない事態に。
2日分とるってどうするんだろう?と不安でしたが、2回めだし、、
なんとかなるだろ、、けんちゃな!ねがはるすいっそ!と言い聞かせ、電話をかけました。
ところが、、落とし穴が。。
公演名、日時、席種と順調につたえ、流れは→韓国インターパーク チケット購入(国際電話で自力で予約)の方法 と一緒でしたが、、
個人情報を伝える段階で、
「韓国の携帯電話はありますか?」と聞かれ
「ありません」と答えたところ
「韓国のSMSが受け取れる携帯電話がなければ予約できません」
といわれたんです!!
なぬ!!!!
「え?公演当日、予約番号でいいんじゃないですか?」
「いえ、お客様、韓国の携帯電話がなければ予約いただけません」
「えっ?」
「えっ?」
「くろるっすがおぷそよ!!前はできたし、、あーとえーと・・・・(想定外の展開に韓国語での返答につまる)」
「あーえー?そういわれましても。。(困惑)」
さーっと血の気が引きましたね。。
でも
「私が今から、企画社に電話しまして、確認しますので、このまましばらくお待ちください」
10分くらい、、待ちました、、、
そして
「企画社に事情を伝えましたところ、今回日本人の方ですので特別に予約番号をお伝えして、当日、身分証提示で良いことになりました。
もし、窓口で何か言われた場合、企画社担当の(なにがし)という者に話を通してるとお伝えください」
だって、。。
ええええ??なにその特例的な扱いは??
まあとりあえずその後、前回同様の手続きで問題なく2日分予約番号発行してもらえたので結果よかったんですけどね。。
その10分以上のロスで良席失ったかな(TT)
インターパークにメールで問い合わせて、日本人でも日本から電話で予約できるということは確認しています。
→フィソンコンサートティーザその2とチケット取り方について
今回のオペレータの人がしらないだけだと思います。たぶん、、(制度変わってないよね・・><)
それにしても怖かった><!!!
自分の韓国語能力がだんだん向上してるなと実感(笑)
もし今回のオペレータさんが初電話のときだったら私玉砕してたわ。。
最初の回の電話の人は、「携帯がなければ、私が番号をお伝えしますので」って向こうから言ってくれたから。。。
とにかく!
チケット予約完了です!!!!
チケットとれたら飛行機やホテルは楽勝です。
飛行機は高くても信頼の大韓航空(信頼かな?って韓国人に言われましたが、例の事件で(笑))
ホテルはネットで簡単に予約できますからね。
ホテルはちょっとどこにするか迷ったけど、会場近場にしました、、
周りなーーーーんにもないらしいから、またろくに観光もせず、コンサートオンリー旅になるでしょう。。
忠武アートホールは周りにいろいろあって便利で楽しかった!
オリンピックパーク近くも、景色よかったしロッテワールド近辺も見れてよかった!
今回、、なんもありません!!
ちょっと足伸ばせば、、なくはないけど歩いて行ける距離ではありません!
そんな辺鄙な場所に、ただうりかすだけを求めて行く私、、
愛を試されてるね。。
俺が好きならここまで来れるだろう?ん?と(笑)
今回初の韓国2泊3日!24時間以上の滞在
きだりせよ~~~~!!><
(脳内)
(しかしこの写真ほんと何なん?><笑)
ようやく、初の、来年のスケジュールを、こないだ買ったグッズ、カレンダーに書き込めることになりました。。
明日はイルサンクリスマスコンサート、後記を見る楽しみが続きます。。^^
(今日チケット予約電話した時。「ふぃそんのコンサート」っていったら最初明日の買わされそうになったからね、あぶねー(笑))
ママムがゲストでくるらしいです、いいな~
関係ないけど今日の新聞に載ったらしいね、ヘルニアの病院の宣伝かな。。
大砲女神の素晴らしすぎる写真
– http://gall.dcinside.com/board/view/?id=wheesung&no=262890
うりかす~ふぁいてぃん~~~