ウディ動静
今日ウディは2つストーリーを上げてました。

ハイヤーの先輩のpH-1さんのテレビステージ?を上げてました。
あと、サッカーの写真

今日のことなのかな?左側がウディだと思います。誰かのストーリーの再掲なのかな?
インスタのしくみがまだいまいちわかりません。
あと誰かお友達アーティストにいいねしてた気がするけどどこだったか忘れたw
30日チャレンジDAY2:ウディを好きになったきっかけ
#GOCHILDのジャケ写 最初同一人物とは思えなかった・・・ YATAを一番最初に♥したらしい
1月のはじめから、病気で40度に近い熱がずっと出ていた。
コロナではなかったけれど、コロナのせいで病院にベッドがなく、自宅療養をせざるを得なかった。
治療も受けられず栄養も取れず、もしかしたら自分はこのまま死ぬんじゃないかという気がした。
当時、夢も希望もなかったので、このまま死んでもいいかなと思ったりもしていた。
だけど体があまりにも痛くて耐えられなかった。
気持ちを紛らわすために、Spotifyで音楽を聴くことにした。
推薦曲をランダムで聴いて、気に入らない曲は飛ばしていった。
やがて韓国ヒップホップにたどり着いた。
その中で、やたらと魅力的な声で、印象的なメロディの曲がいくつかあり、気に入った。
覚えておきたくてイイネのハートを押していった。
しんどくて名前とかは読めなかった。
2週間後、ようやく熱が下がって動けるようになった後、すぐに曲を確認してみた。
自分がイイネした曲は、ほどんど全てWoodie Gochildの曲だった。
すぐに #GOCHILD のアルバムを買った。
自分がアルバムを買うのは本当に珍しいことだ。
次はウディの顔が気になった。
Let’s get itの姿と#GOCHILDの写真は全然違うじゃん?
ネットで検索してみたら、顔がめちゃめちゃ可愛くてびびった。
特に笑顔が…
果たして自分はウディに落ちたのです。2021年1月19日。
ウディは砂漠で死にかけていた自分に、水をくれた人。
これね~やっぱりめちゃめちゃ時間かかるわ。。何が時間かかるってやっぱ翻訳。日本語・韓国語・英語、全部直訳できないからさ~、、それぞれニュアンス考えてやってるから。特に英語ね、英語って人格変わるくらい表現が変わってしまう。
あとインスタって2200文字しか入れられないのよ。タグも含めて、知らなくてさ~~字数オーバーしてたの削るの大変だったのよん。ブログだと際限なく長くなるから、私には簡潔に書く練習にもなっていいのかもしれない笑
でもまあ、、なんか勉強にすごくなってる気がする。。英語もだいぶ忘れてるから文法間違いいっぱいあるんだろうけど、たぶん通じないことはないと思う。これが、純粋な勉強とか仕事だったら超ストレスだけど、推し活だからがんばれるわ。逆にしんどくて愛が離れたり?
そんなことあにや~~

明日もがんばります。自分のためにだよw
夢を見ました
よく見るな~、今日もウディの夢を見ました。
なんと念願のうでぃのライブに来ました!でも日本か韓国かわかりません。狭いライブハウス。
ステージが始まり、ウディが入ってきました(舞台上からじゃなく、フロアの扉から客の中に紛れるように入ってきた)私は押されて前のほうに出たのですが、あまりのうれしさ?か、腰が抜けて倒れます。
そしてなんとウディにぶつかってしまったのです。迷惑かけた!というそのショックからか?私は気を失いました。
気が付くと、私はフロアの後ろに横になって、一緒にいた家族や数人の周りの人に見守られてました。
ステージではウディのライブがだいぶ進行しています。でもまたそのうれしさか、見逃した悔しさからなのか、また気を失います。
次に気づいたときには、またさらに進行してました。ウディのルックは#GOCHILDのジャケ写のような、青い髪のアイドル系でした。
で。驚いたことに、ウディが泣いているんです。悲しくてじゃなく感極まってって感じで、たしかLolipopを歌った後のようです。
それがめちゃめちゃかわいくて、私はまたそれを見たショックと、気を失ってて状況がつかめないのが悔しいのでまたまた気を失います(夢だからまあ睡眠の深さの波だろうけど・・・)
つぎに気が付いたら、ライブが終わってて、だいぶ客も帰りはじめてました。周りにいた人が私に「まだ行けば間に合うよ!」と言ってくれました。
私はなぜかはだしで、ぺたぺた冷たい床を歩いて会場の外へ出ると、出待ちの人たち、そしてウディがマネージャー?のような人たちと一緒にいました。
私に気づくと、横のマネージャーさんに「時間まだいいかな?」と聞いて、OKもらうと、なんと私のほうに来てくれました。笑顔で、その笑顔がめちゃめちゃかわいい。そしてなぜか髪の毛は真っ黒で、眉毛もしっかりありました。
どうやら、私が会場で気絶してたのを知っていて、気にかけてくれてたみたいです。
「セルカ(写真)とか撮ってもケンチャナヨ^^」と言ってくれました(韓国語か日本語かは夢なので不明)
私はまた気絶しそうでしたががんばる・・・と思ったのですが、なんと狼狽してたので、手ぶらで出て来てしまいました。。。
「どうしよう、スマホ忘れた・・・」というと
周囲の誰かが「貸しますよ~!後で写真送りますから!」と親切に貸してくれたんです。
そしてパシャっと、、、でウディはニコニコしながらも、忙しそうに去っていきました。
私は自分の顔が悲惨過ぎて、写真見たいけど見たくないし、あばばば・・・ってなってる夢でした。
・・・昨日コンサートあって、歌手さんのこと考えたからかなー。。
会いたいかと言われれば
ウディを生目で会いたい見たいかといえばもちろん当たり前です!
でも、会いたくないな、、怖いもん。いつも言ってるけど。矛盾感情です。
かえって辛くなることが予想されてね・・・。物理的距離が近くなれば、逆に距離を思い知ることになるでしょ?ウディが成功すればするほど、遠い存在になっていくのだから。
自分は推しの世界に居てもいなくてもいい存在。大海のミジンコ、、それでいいと思っていたけど、ずっとそのように思い続けてたら、自己肯定感がどんどん下がってしまう。
かといって、推しと同一世界の住人(友達とか仕事関係)になるとそれはそれで面倒なことになるのは、歌手さんより以前の推し(複数)でさんざん懲りているです。。好きな人が好きじゃなくなり、思い出したくもなくなるのは本当にツライ。
なので、今これからのペン活は、辛くならない楽しいスタンスをどうすれば維持していけるのかがテーマです。
とりあえず自分の体制が整わない限り、一度ライブ行ったらその後何度も行くようになることを覚悟できるようになるまでは、ライブにはいかないほうがいいだろなーって今日の夢見て思いました・・・。
泣き顔は見たことがない
そうそう、夢では見たから衝撃的だったけど、ウディが公然で涙を流してるのを私は今のところ見たことがありません。
ちょっと辛そうだな、っていう表情は見たことあるけど、


インスタでも鬱投稿してたりもして。忙しくてなかなか帰れない故郷を恋しがってる歌詞もあるし、見えないところで泣いているのかもって思うと切なくて萌えますが・・・
基本は、いつも楽しそうな笑顔です。歌ってるときは殺伐としてる表情もあるけどそのギャップも良き。なんたって笑顔に惹かれて落ちたんだからね!
嬉しくて泣く姿はいいかもだけど?悲しくて泣かなければいけないような状況には、生きてて避けられないこともあるだろうけど、できるだけならないことを願ってます。無理して人前では笑うのも切ないけど・・・
それで思い出したけど社長のウソ泣きが面白すぎるから見てw
(解説いらないかもだけど、賞を採った現場にいて普通にニコニコリアクションして、あとでヤラセで撮った映像です笑)(でも社長も人知れずたくさん泣いてきたんだろうな・・・)
どうやら親しみだったようです
昨日書いたの英語のメッセージ、親しみなのか悪口なのかよくわからないと書きましたが、無難に返事したらどうやら私の投稿に感謝しているという意味だったようです(笑)
その方は社長>ウディ>ハイヤーのファンみたいです。どこの国にお住まいなのかわからないんですが(明記してないと聞きづらいよね)英語がネイティブなのか非ネイティブなのかもちょっとよくわかりません。。
英語書きなれてる風なのですが、文法的にぐちゃぐちゃだし単語も辞書の意味とどう考えても違いそうで混乱します・・・私が日常語やスラングの勉強不足なんでしょうけどね。
まあでも、こうやってまた新しい人間関係が構築されていくのかなーって。。。今度は英語メインぽいな~。。(あとポルトガル語も使うね、ブラジル人ほぼ英語使わないから・・・中国語ファンも多いけどそこまでは無理だ・・)
ウディ(およびハイヤー)の韓国人ファンももちろんたくさんいるんだけど、今のところ韓国人ファンと絡んでないです。
日本よりもさらに遠い国のファン、ウディをめったに見に行けない同志でファンアート作って見せあうとかの交流するのが、今のところ精神衛生上いいかもしれない。(嫉妬がないw)
今日はめちゃめちゃ長くなった!ここまで読んでくださった方ありがとうございます笑
歌手さんのこともちょっと書こうかと思ったけど…今日はやめておきます。
0