フィソン追う道は阿修羅道(笑)
目次
ソウルコンサート日程発表
やっぱりな。。。
しかも3日連続だって、、12月29~31日
いけるかぼけー
でも滞在し続けるっていうのもアリだなとか一瞬思った。
一瞬だけね
一方、『1対100』の収録は、放送局ストライキのためキャンセルになったそうです。。。残念。
ストっていつまで続くんでしょうね。かなり大変そうですね。
Aroma(アロマ)MV ディレクターズカット
ちょっと奥様もうご覧になりまして?
ティーザで出てた指ドキュンとかストローとかどうなっちゃったの?と思ってましたが
こっちに入れ込んで来てくださいました。
余は満足じゃ。。。。
こっちのほうがストーリーあって好きかも!
当ブログトップの動画(専門用語でヒーローイメージと言います)もこれに変えました
女をおっかけるカスニムがいやらしくてイイデスネー(笑)
私の女友達を口説いていた例の夢をまた思い出しました。。
こういうのほんともう、ほんと、いっぱいほしい(笑)
最近血圧と心拍測ってないよ、だって苦しさがないもん、別の苦しさはあるけど。。
医療関係者曰く「アドレナリンが出るからあながち気のせいではない」だって。
論文にしてください(やめて)
公開前の『モーニングワイド』
音源公開される日の朝のワイドショーみたいなのに放送されてたのを上げてくださってる方がいたんです
感謝ハムニダ
ON STAGEなるもの
今日またお昼にVLIVEの通知が鳴ってドキっとされた方多いんじゃない?(「またかよ勘弁」みたいな(笑))
(残念ながら?あー残念だな)LIVEではなく、
『ON STAGE』なる予告の動画が2つ追加されてました。
http://www.vlive.tv/video/45512
http://www.vlive.tv/video/45521
同じやつ??
Youtubeにもあります
鬼だこいつ・・
鬼すごい
Insomniaの、城南バレンタインコンサートでやってたアレンジもしかして?
なんやのんこれ、良すぎて死にそう。
『ON STAGE』って何なのと思ったんですが
詳しい説明がないんですがどうやらNAVER MUSICの特設サイト?みたいです・・・
10月31日に↓このページあたりで動画?ライブ?が公開されるのかな
http://music.naver.com/onStage/
予告見ると、こないだの釈明会見のときのロケ場所っぽいですね。
撮影のために来てるっていってたし、恰好が。
はぁ~~~楽しみ!
インタラクティブじゃない受け身オンリーの動画は気楽に受け止められます(笑)
対話型は緊張する。。
地味に更新されてた日本コンサートチケットサイト
日本コンサートへの言及が待たれるところですが、
一日一回チェックを日課としている日本公演告知サイトが地味に更新されてました。
http://wheesung-japan.net/
なんか赤系になってます(笑)←失礼、私の語尾なので・・
『Aroma』のふんいきにあわせてくださったのかしらね。
あと『Aroma』が発売されたことがニュースになってます。
とりま、ちゃんとお仕事されていて安心しました・・・
だって不安なんだもん、、本当にやるのかなってまだ・・・
皆さんそうじゃないです??ねえ?まだトラウマ消えてないですよね?
新曲のことくらい、誰でも知りうる情報だし・・・言うな、何も言うな
信じて待つのみ・・
Bainil(バイニール)のトップに
何気なく謎アプリ(謎じゃない?)のHPをまた開いてみたら
https://www.bainil.com/
『Aroma』がトップに出ててビビりました(笑)
もう一度、閉じて開いたら別の人に、その後何度かリロードしても出てきませんでした(涙)
ランダムで出てるようですね。
本当に正規のサイトなのかなーー(疑)
ちなフィソンのページはこちらです。
https://www.bainil.com/album/5179
余談:食べもせず寝もせず訳したい
インタビューやら動画やらラジオやら、、訳したいことがありすぎてまいっちんぐです。。
できることなら一日中浸ってフィソン語の解読をして暮らしたい。。
自分だけ訳して、知りたいことをだいたい理解することは割とできようになった。
でも訳を公開するのはその100倍くらい時間がかかる。。
私の誤訳がカスニムの言葉として解釈される危険が危ないですからね・・・
「私」「僕」「俺」だけで、性格すら変わってしまう。
難しい問題です。
でも訳はします、それはもう本能的にやらずにいられないことだから。
なんか寝たきりになっても一生これだけやって楽しく暮らせそう。
むしろそうなりたいくらい、、しかし仕事もせんとかん。
公開するかどうかは、考えます。著作権の問題もあるし。引用の範囲内で・・。
果たして私のような若輩者が誤訳交えてネット上に書いていいかもわかりませんしね。
(まああんまり良くないだろうな・・)
そして悩むうちに旬を過ぎるでしょう(苦笑)