ついについに!今日、私がファンになってはじめて新規の音源が出ました!といってもフィーチャリングで30秒くらいなんだけど、でもでも!幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ
うでぃ部分は2:35くらいから。
なんていうんでしょう、、殺伐としたラップにお洒落なうでぃさま登場というか、、この曲はそんなに殺伐としてないけど、なんだろう、、素敵としか言いようがない。好みが分かれるらしいけど私は本当に好みだわ、このメロディ(フロウ?抑揚?)といい、声といい、呼吸の感じといい、、、かわいいし、
もちろんこの部分はうでぃの作詞作曲ですよ。
歌詞も調べてみました。
we just pull up on your block (俺たちはお前のブロックを引き上げるだけ?)
Family Love Over Cash Or Clout (金や権力より家族の愛)
都市に引いた三角形、慰めの愛そしてまた
mo money mo problem (mo=more? 金があると問題は増える)
分かち合っても足りない人いるこの国
上空を飛ぶ 今日も相変わらずもっと上へ
選択の岐路にも一寸の疑いもない利潤家族愛
他人なら通り抜ぎろ
ラップの英語わからんわ。。。うでぃはどうやって勉強してるのかな。
Family Love Over…は、FLOCCっていうクルー?人名?みたいで、私はFLOCCのインスタのアカウントをフォローしてますがいまいちまだ何かよくわかりません。うでぃも深く関係してる関係みたいです。(そのうちわかるでしょう)(KHHっていうのが良く出てきて何かよくわかんなかったけど、Korean Hip-Hopとこないだ知りました)
うでぃは以前ちょっとコロナに滅入ってる感じの闇インスタつぶやきしてたときに「金じゃ俺の心は買えねえ!」ってつぶやいてたけど。何があったんでしょうかね。いろいろあるんでしょうね。
とにかくうでぃはお金より家族(ハイヤー、YTC、そしてFlOCC?)(あと実家と地元の友達)が大事な模様です。だんだんわかってきたけどすごくいい仲間たちのようなので、ファンになりたての頃のような不安は最近ありません。
むしろその家族たちと離れるようなことがあったら超心配。でも今日も各所みんなでリリースのお知らせやってたから、すごく結束力固いなって思いました。
で、都会に引いた三角形とは何でしょう?うでぃの3か所?の家族のことでしょうか、もしくはハイヤーのロゴマークの三角でしょうか、他に意味が?
ラップって(うでぃのはラップでも歌でもない自分独自のものって言ってましたが)詩の芸術でもあるので、分析はいろいろできるかもですね。現代文みたいに。
で、『利潤家族愛(이윤 가족사랑)』というのがわかりません。ちょっとぐぐったけどそういう単語はないみたい?です。あったら教えてください<(_ _)>→利潤じゃなく理由だったそうです
※追記:歌詞の間違っている部分など、韓国語の先生(ヒップホップの有識者)に見てもらって直したものをこちらに掲載しました。
・・・そして、うでぃの声を聴いたとたん、またあの香りがしてきました。
桃と柑橘がまざったようなフルーティで、甘すぎず、少しジャスミンも香って、紅茶のような香りも、そして奥の方に何かウッディな(あ、ウッディだw)ラスト。。私の脳内だけですけど本当なんですよ!!!信じて。何も証明する手段がないけど。聴覚が嗅覚を刺激するんです。
いつも匂うわけじゃないんですよ、ふと、ふわっとくるんです。何か意識が曲に行った時とか、うでぃの声で初めて聴く音源のときとか。でも曲に集中すると、やっぱり匂いがします。
これはたぶんですが記憶と絡んでいるのと間違いないと思います。当然ながら曲は初めて聴くので。
香りの正体(たぶん)判明

私はそんな天才的な嗅覚の持ち主とかではないので、何か経験に基づいた昔嗅いだことのある匂いが呼び起こされてるんだと思いました。
昔アロマに凝っていたということは前書いた気がしますが、香水も凝っていて、一時期100個?もっと?香水を集めていました。段ボールに山積みにして、来た人に引かれましたw
つける体は一つだけなんで、それぞれの香水はちょっとしか使ったことなく、もちろん気に入らないのもあったし、常用しなければすぐに売りに出してました。
で、心当たりある香水の成分をいろいろチェックしたら・・・

これだ・・・
これやん・・・・
ずばりやん、、たぶん、、、
私が一時期愛用してたやつやん、、事情があって名前は出しませんが。。なぜすぐに思い出さなかったのかな?
速攻注文しました。リニューアルしたというのが気になりますが。。
香水つけなくなってどのくらい経ったろう、ていうか病気になってこの体になってからかも。
だからそれ以前のことを思い出したり写真が見れたり、なんかいろいろ現象が起こってる気がする。
というか、ふぃ歌手さんが好きだった間の時間タイムワープしたような感じだわ。
クラブとかに居る男嫌いだったのにな
↑話の流れに関係ないですが、相互してるネパールのひとがいつもやたらいい動画作るんですよ、見て!(もしかしたら開かないかもだけど)
Perfect body with the perfect smile! まさにそのとおり、、わかってるなぁ。。
こういう動画ってどうやって作るの?パソコンだとわかるんだけどスマホで作ってるの??
パソコンで作るとしてもめちゃめちゃ面倒くさいんだけど。。
うでぃがクネクネしてるライブの動画、まだ私見れてないよ!探そ!!😝
・・・ネパールって私、インドに行った時チベット寺(ネパールから来てるお坊さんたちがいる)に泊まってたんだけど、インドのすさまじさに疲弊してた私に、「ネパールは本当にいいよ、、天国だよ。。」って言われたのを思い出すというかそれしか知識がありません。
ネパール語っていうのがあるの知らなかったんだけど、ヒンディー語(हिन्दी)と近いみたいね。挨拶はナマステでいいみたい。ヒンディー語は一応文字の仕組みだけちょっとやったけどほぼ忘れてます。DMのやりとりは英語。インドの人は英語できるけど(凄いインド英語だけど)ネパールもそうなのかな。どうしてうでぃのファンになったのかなぁ、、こんど聞きたいな。。
それましたが、うでぃがクラブでキャハーって笑ってる動画とか見て、現役時代?(笑)に出会ってたらどうだったかなーって思います。
私はめちゃめちゃクラブ(というかそれ以前のディスコ)が好きで、住んでるというくらい入り浸っていたこともありますが(当時はオールナイトでフリードリンクフリーフーズだった)まず、そういうところにいる男はどうしょうもないというのが定石でした。まあそりゃそうですけどね。。。東京はとくに私には合いませんでした。名古屋はめちゃめちゃ楽しかったけどね。。死人がでちゃったりして閉店したり、踊ってたら火事になったこともありました。。
まあそんな感じで今日も昔のことを思い出して懐かしんでいます。ほんとうにずっと全く思い出さなかったのに。
夢を見ました
また夢かって感じですが、今日はうでぃの夢です。
一瞬だけなのか、長い夢でもそこしか覚えてないのかわかりませんが、
クラブの出口、駐車場の一角みたいなところ、電柱が立ってるところで私とうでぃが立ち話しています。
「僕はお母さんみたいだなんて思ってませんよ」って私の髪を手でかき上げるんです
(////////)ここここいつめーーーー!ってなった。
それだけです。夢なんで自由にみさせてください。
2