今毎日一話ずつSKYキャッスルを見てるんですが、これすごい話題だったけど面白いのかな?自分の育った環境に似ていてとっても気がめいります。
ちょっと書こうとしたらすごく長く重くなりましたので止めますが、あんな環境で私がおかしくならないわけがありません。たぶん話せば分かってくれると思います。
それでいろいろ親が嫌がることをたくさんやったのですが、そこで巡り合った男の一人がヒップホップの男でした(笑)
ラッパーというわけでなく、ヒップホップが好きなだけ、見た目はまんまランD〇Cでした。住所不定無職みたいな人で、実は〇び屋をやってて後に交友関係一網打尽に捕まりました。。。(私は幸い前科はありません、、)
交友関係はディスコ(当時はディスコw)内で、当時田舎にはめずらしいヒップホップのDJの人がいて、家に泊まらせてもらったりもしてました。(たまり場みたいな感じ?)曲名とか全然覚えてないですが、フロアでかけてるときの録音カセットテープとかを貰って聞いてました。当時はそれなりに楽しかったですが、今振り返ると冷や汗ものの生活でした。(夜銃声がした。。)
私が最近までヒップホップやラップがあまり好きじゃなかったのはそういう原体験のせいでもあります。書いてるだけで気分が悪くなってくるのでやめますが。。
それで懲りればいいものの、私は人生の節目節目で全部間違った選択をしてきました。幸せの直前で全てぶち壊したくなるタイプ。こんな幸せが長くつづくわけない!壊れるのが怖い!じゃあその前に自分で、、と。
そんな私の黒歴史と愛するうでぃと重ね合わせたくはないですが、、年のせいかいろいろと自分の暗黒面が浮き上がってきます。人生を整理する良い時期なのかもしれませんのでお付き合い下さい。
うでぃたちには無事な人生を送ってほしいと心から願います。。ラッパーって本当どうなの?生活していけるの??とはいえまっとうな職業?(会社員とか?)にならずずっとミュージシャンで居て音楽作り続けてほしい。。。
もう一つ今日は気が重い件がありました。コロナ中に辞めると決断した仕事の件で、お客さん(一応お客さんとします)に色々言われたんです。
クレームとか文句じゃないです、その逆です。その人私の大ファンなんです、それで私に復活してほしいと、私がいないと何もできない、生きていけないとまでいうんです。。私もその人大好きですよ(同性です)すごくいい人です。でも私もう戻らないと決めたんです。私の気持ちは切れたんです。
優しく振り返ると、その人はずっと私から離れられないと思います。本当に申し訳ない気持ちを抱えながら、冷たく返事するしかありません。その人が私を好きじゃなくなれば、離れてくれるでしょう。。こういうことも、今までたくさん繰り返してきました。
そういう態度をしていて、我に返ります。逆の立場だったら。。もしもうでぃにそんな風に思われたらと思うと悲しいし、それ以前にふぃ歌手さんにはそう思われていたのかも、、とか思ってしまったり…。
私にとって好かれるというのは恐ろしく負担なことです。。スターになれる人はそういうことをものともしない人たちなのかな。。
話変わって、今日もうでぃはストーリーをUPしました。鎮海の海なのかな。

動画だけど、動画の保存がわからなくて(調べるのが面倒)(本人自撮り動画が出たら必死で方法探しますw)
故郷に錦をかざって地元のみんなと遊んだりサッカーしたりできるうでぃは、正しく生きているのでしょう。。
私は実家に帰っても後ろ暗いところがありまくりなので誰にも会えませんし街には出ません。。。笑
SMTM8 バダ(海)
Mnetの契約期間中にSMTMを録画していってます(個人鑑賞用)
結果的にうでぃが脱落してボロクソ言われるシリーズなのですが、私的には素敵な楽曲をいくつも残してくれたり、かわいいカッコイイ姿がたくさん掘り出せるのでとても栄養価が高いです。
今日初めて知ったのは、バダ(海)という曲のMVです。この音源とステージ自体は知ってたのですが、MVあるのは知りませんでした。
これ最初、うでぃいない?と思ってしまいました。日焼け対策万全のガーデニングみたいな衣装がうでぃです。ていうかうでぃはやっぱりハンサムだわ~。。口の形が好き。
番組でのライブはこちら
この曲の歌詞も素晴らしいんです。(うでぃ部分)
傷だらけの俺の体
傷を隠す俺の服
新しい服と靴 新しい歌
俺は歌う 俺はやる
俺は君を包む海
俺は君を包む海
俺の過去はまるで砂漠
旅立とう どん底とはバイバイ バイバイしよう
俺は海の中の星
ヒトデみたいに輝いてる
時には暗闇が再び
俺の目を隠すけど
そんな時は月じゃなく
夢が俺の羅針盤
お前らはそこにくっついていればいい…
傷だらけの体を隠す服っていいね。。そしてまた?輝く星を自称してるよ。。
うでぃの楽曲の好きなところは、怖い曲調いかつい歌詞が多いラップの中で、お洒落でさわやなメロディや前向きな歌詞が多いところです(っていってまだよく知らんけどw)
私はもう夢はないからね、うでぃにくっついていけばこれからでも楽しい夢が見させてもらえるのかなー。。ついていっていいのかなー。。私に好かれて負担じゃない??できるだけ重くならないようにするね。。笑
2