週刊アイドル
昨日も書いたけど、U-NEXTにある週刊K-POPアイドル(#357)のハイヤー軍団出演回のうでぃが可愛くて可愛くてやばいです。今までも好きだったけど100倍好きになってしまった。。。(ちなみにふぃふぁに出演回もありました)
動画あげたいけど私のパソコンが死にそう。。近々高スペックのを買う(組む)予定なので、そしたら私はうでぃ動画職人として生きていくかもしれません。それでいいのかな余生?残りの人生をうでぃと生きてもアンデナヨ?
可愛いし何でもできるし知ればしるほど、恐れ多くなってきた。。ダンスも上手だし、可愛いし。歌も作れるし、可愛いし。見た目と違って話し方が可愛いし(笑)

いちいち動きが可愛いし。ハキハキ明るくしゃべって可愛いし。どこにいても目立つし可愛いし。笑かたも悲鳴もかわいいし。いちいちポーズしたりするの可愛い。
この回、日本語字幕付きで前半上げてくださってる方いるんです。
うでぃのダンス講座は必見です!私もやりたいけど片足で跳べないからなぁ。。
後半にうでぃのインタビューがあるんですが、後半は力尽きたみたい?で上がってないんです。消されてないってことはたぶん上げても許されるっぽいので、後半は私ががんばろうかな?
このブログは個人的なことというか頭おかしい書き込みが多すぎるのであんまり人に見つかりたくないけど、うでぃの布教もしたいし、なかなか葛藤してます。
まあバレてしまえばいいんだけどね~。。ふぃ歌手さんのブログとして書いてたときもバレたくない~って思ってたけど、なぜか出会った人初対面でみんな知ってたし(笑)なんでばれるんだ。。
ところでiffyっていい曲だね。明日は生きてないかもしれないから今日を楽しもう。。
私はずっとそういう生き方をしてきたけど、なかなか死なないから今備えがなくて困ってるんだが。。。笑
好きな理由
これも昨日書いたけど、日韓文化交流基金のオンライン講義で、B〇Sの魅力についてどういうものがあるか、というのをやっていて、、うろ覚えのメモだけど
- 弱さを見せるところ
- 惹きつけるダンス
- ソーシャルメディアを上手く使う
- ストーリーのある音楽
- 謙虚さ
- 共感、応援したくなる
- 意外なルックス
- ノスタルジー(自分たちが失ったものみずみずしさ、若々しさに惹かれる)
というのが上がっていました。
まんま私がうでぃに抱いてるところじゃん!みたいな、全く一緒というわけでもないし、他の魅力もあるけれど、、、
とくに最後のは、質問者の方が「自分はだいぶ高齢ですが、若い彼らに惹かれるのはなぜでしょう」的な質問をしたことへの講師の方への答えなのですが
それだー!!と思いました。
うでぃは、、ノスタルジーなんだよ。私には。。。
いうのおこがましいけど、実は私うでぃと同じ年ごろ、、それよりちょっと若い頃。。芸能界に片足をつっこんでいたんです。本当です!モデル。。。だったんですよ。。底辺でしたけどね。オーディションもめちゃめちゃ受けましたよ。書類だけで落ちることが多かったですけど、3次、4次、、面接やら公開のオーディションもあり、優勝することもごくたま~にありました。
だんだん年をとってきて25歳がターニングポイントになるというので、その後どういう道に進むかで、ナレーターとかタレント、女優の道をさぐりました。運もよくてトントン拍子で誰もが知る国民的ドラマの主演級抜擢の話もあったんですよ。。でもね、いろいろあって、、だんだん精神を病んできたんです。そして全~~部ぶち壊してしまいました。インターネットやSNSがない時代で良かったです。
またその辺いつか眠れないテンションで書くかもしれませんが、そんなこんなで私はダメだったけどうでぃはまっすぐ夢をかなえてくれたらな~と願ってます。託してる感じです。
田舎から出てきてクラブ通いして自堕落な生活をしてたところ、先輩たちに促されてオーディションにでてチャンスをつかんで、、っていうところが(スケールが1憶倍違うけど)昔の私に似ています。だから、うでぃの曲を聴くと、昔をやたら思い出すんだなーと自分で納得がいきました。
ふぃ歌手さんは、違うんです、昔の私ではなく進行形だったんです。本のタイトルの通り。だめなところが私にすごく似てて(本当にすみません)それを克服した人だと思ったから、私は歌手さんをロールモデルにして生きていけば私も克服できると思ったんです、、思ったんですね、、克服するのは難しいなと改めて思いました(自分自身がね)
あれ、話が変な方向にいったな。

うでぃ見てると悲壮感とか吹き飛んでどうでもよくなるんだよね~。
決して根拠のないポジティブじゃなくて、大変なこともあるんだろうけど、最善尽くしてるよ!っていう自信に満ち溢れてて。
もっと見たいようでぃの姿、、私には薬だよ。。
高校時代の黒歴史?いじられて「キャー!(悲鳴も可愛い)」ってなってたけど、「自分のミスも含めて自分ですから」っていううでぃも可愛かった。。。

でも韓国の番組って、昔のダサかった頃とかをいじるの多いよね、、見ててあんまりいい気しない。
あと、MCがしゃしゃり過ぎ、くだらんギャグに時間とらずもっとゲストをいっぱい写せやって思った。。基本バラエティ好きじゃないから推しが出ない限り絶対見ない😅
最後DISになってしまってチェソンハンニダン
この番組のことはもっと触れたいからまた書くよ。
あーかわいい。。
0