ご質問が多いので、ペン卒を考えるに至った流れについて少し書こうかと思います。
率直に言うと、”恋が冷めた”です。
恋心ってどうすることもできないじゃないですか、自分でコントロールできない。戻そうとしても。
きっかけは何があったかといいますと、一つではありません。
将棋崩しのように、浜辺の棒倒しのように、少しずつ、少しずつ崩れていきました。崩れたっていうか引いたっていうか・・・。2018年の11月頃です。結構前でしょ。
そのころ何があったかといいますと、皆様ご記憶かと思いますが、インスタライブとか盛んにやってた頃なんですよね。
具体的に何かということは書かないでおきます。
コンサート観たら回復するかな?と思っていたのですが、その回復材料がないまま、どんどん遠ざかっていきました。
2019年1月に釜山行ったんですが、その時も一歩引いて客観的に見た感じでした。仕上がりいまいちだったのもあります。
今にして思えばコンサートがあっただけマシでしたけど。
その後もまだ好きでいたい、ファンで居なければという気持ちもあって、好きじゃなくなったという気持ちを否定するかのように更新続けていました。
例の事件のときは、私達がなんとかしなければ!という義務感で動いていました。
が、それが収まったらちょっと安心して、結局、更新がきつくなってブログ停止してしまいました。
それでも嫌いになったわけじゃないし、まだファン卒はできないと思い消息は追ってました。日本公演が決まった時はテンションあがりましたよ。
でも追い打ちをかけるようにキャンセル。。。
自分の中で気持ちを引き上げなきゃ、引き上げなきゃってがんばって好きでいようとしました。
そんな心の隙間に、ちょいと気になる別のスター様(韓国人俳優です)が入ってきたんですよね。しばらく、その方にハマっていました。今はその方の露出がないので少し落ち着いていますが。
そして年末コンに最後の期待をこめていました。
この仕上がりが良ければ気持ちが戻るかも?って。・・・たんですが、ドタキャンでトドメをくらってしまいました。
不運が重なった結果とは思いますが、私の中ではストンと、これで終わりなのかな?という気持ちが生じて今に至ります。
今は凄くニュートラルな気持です。
100あった気持ちがゼロではないけど5くらいになってます。
復活コンが決まっても、行くかと問われれば行かないだろうなと答えます。
純粋にお金もったいない、と思い始めたら終わりですよね。。
なのでもうファン卒なのかなって・・・。
関係なくなっても韓国は行きたいとは思いますが、、、
歌手さんにもう未練はない気がします。
でも今でも毎日消息チェックしてるし、新曲とかは楽しみにしてます。
こんな感じです。
※追記:まことにいいづらいのですが。。。2021年1月にまた推しが変わりましたのでここにご報告しておきます。